施術の後もゆっくり…
2017年12月14日
こんにちは!名古屋市北区清水の さくら整骨院のです(^^♪
さくら整骨院では、少しでも患者様にくつろいで頂けるよう、細かい心配りや、清掃に心掛けています(*^^*)
また、施術後は温かいハーブティーをお出ししております。
ハーブティーは日替わりなのでお楽しみくださいね♪
皆さまのご来院をスタッフ一同お待ちしております。
2017年12月14日
こんにちは!名古屋市北区清水の さくら整骨院のです(^^♪
さくら整骨院では、少しでも患者様にくつろいで頂けるよう、細かい心配りや、清掃に心掛けています(*^^*)
また、施術後は温かいハーブティーをお出ししております。
ハーブティーは日替わりなのでお楽しみくださいね♪
皆さまのご来院をスタッフ一同お待ちしております。
2017年12月12日
こんにちは。名古屋市北区清水 さくら整骨院の加藤です(*^^*)
昨日のお昼~今日の夕方までお休みさせて頂き、
社員3人でセミナーへ行かせて頂きました。
仕事の事だけでなく、生き方、考え方なども学べて良かったです。
これからの人生に生かしたいと思います。
dav
株式会社INTENSIVEさくら整骨院は、柔道整復師を募集しております!!
男性も女性も募集しております。
当院は、素直で誠実でチームワークを大切にできる方を必要と
しています。私達と一緒に楽しく働きませんか?
皆様とのご縁を楽しみにしております❤️
是非、エントリーしてくださいね!!
052-912-9300
正社員(柔道整復師)
初任給 279,000円~
昇給 年2回あり
私たちと一緒に働きましよう!!
職場を知って頂くために………
職場見学&体験会を開催致します!!
お気軽にお電話してくさだいね🎵
http://www.sakura-bone.jp/
さくら整骨院 ☎052-912-9300
#柔道整復師採用 # #柔整求人 #名古屋市北区整骨院 #交通事故治療 #女性院長 #求人 #名古屋 #セミナー
2017年11月7日
こんにちは!
名古屋市北区さくら整骨院の加藤です!(^^)!
今回は交通事故に遭ってしまった時の対処の流れについてです
1 けが人の救護と道路上の危険除去
2 警察へ届け出る 注意:現場で損害賠償の示談を絶対しない
3 加害者と加害車両の確認
4 自分の保険会社に事故の連絡をします 注意:保険会社とは定期的に連絡を取りましょう
5 外傷がなくても必ず医療機関を受診しましょう。
もしも交通事故に遭ってしまったら・・・
①お電話にて当院にご連絡ください
↓↓↓↓↓↓↓↓
さくら整骨院 052-912-9300
②以下のことを確認の上アドバイスさせていただきます。
・相手の住所、連絡先、氏名、自賠責保険の加入先
・警察への事故の届出
・病院での診断
③保険会社へ当院で治療する旨を連絡
さくら整骨院 名古屋市 接骨院 追突 衝突 自賠責保険
・痛くないから、被害が小さいからと言って示談は禁物です。
④診断・治療開始
・当院はむち打ち治療協会認定院ですので必ずお力になりますよ
⑤治療終了・・・保険会社へ連絡
その場で痛みや違和感がなくとも後々になって、痛みやだるさなど身体に不調をきたすことがありますので、
事故直後に何ともなくても医療機関を受診しましょうね♪
あなたの家族や親戚、友人、会社の同僚、知り合いの方で交通事故によるむち打ち、
労災でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非当院にご相談くださいね。
弁護士・行政書士とも連携し、専門的なご相談まで対応いたします。
もしもの際にはさくら整骨院へお越しくださいね♪
交通事故についてはコチラ↓↓↓
http://www.sakura-bone.jp/accident
2017年07月21日
こんにちは
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
日々、夏らしくなってきましたね。体調は崩されていないでしょうか?
今回は暑い環境で生じる健康障害の総称である熱中症についてです。
熱中症の種類として
熱失神…血管の拡張による血圧低下でおこる失神、顔面蒼白が特徴です。
熱痙攣…大量に汗をかいて水分補給して塩分濃度が低下すると手や足の筋肉に
痛みを伴った痙攣がおこります。
熱疲労…大量に汗をかいて水分補給が間に合わないとおこります。
頭痛、吐き気、倦怠感などが特徴です。
熱射病…体温上昇のため意識障害やショック状態になる場合もあります。
熱中症の応急処置として
熱痙攣の際には生理食塩水の補給
熱失神、熱疲労の場合には衣服をゆるめて水分を補給すれば回復します。
熱射病の場合には死の危険がある緊急事態の為、集中治療室のある
病院へ運ぶ必要があります。また、応急処置として体温を下げる必要があるので濡れタオル
をあてて体を冷やします。
人は1日に2ℓの水分を体から失います。夏場は汗をかくため意識して水分を摂取する必要が
ありますが水分と一緒に塩分もとらないと体内のイオンバランスが崩れてしまうので注意しましょうね♪
当院についてはこちら↓↓↓
もしも交通事故に遭ってしまったら・・・
①お電話にて当院にご連絡ください
さくら整骨院 052-912-9300
②以下のことを確認の上アドバイスさせていただきます。
・相手の住所、連絡先、氏名、自賠責保険の加入先
・警察への事故の届出
・病院での診断
③保険会社へ当院で治療する旨を連絡
・痛くないから、被害が小さいからと言って示談は禁物です。
④診断・治療開始
・当院はむち打ち治療協会認定院ですので必ずお力になりますよ
⑤治療終了・・・保険会社へ連絡
その場で痛みや違和感がなくとも後々になって、痛みやだるさなど身体に不調をきたすことがありますので、
事故直後に何ともなくても医療機関を受診しましょうね♪
あなたの家族や親戚、友人、会社の同僚、知り合いの方で交通事故によるむち打ち、労災でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非当院にご相談くださいね。
弁護士・行政書士とも連携し、専門的なご相談まで対応いたします。
もしもの際にはさくら整骨院へお越しくださいね♪
交通事故についてはこちら↓↓↓
2017年04月10日
こんにちは!
名古屋市北区さくら整骨院です
要注意!4月は交通事故件数が多い?
3月・4月は、一年のうちでも交通事故が多い季節です。
暖かくなってきて行楽の時季で、運転する機会が増えるので、
注意が必要です。車・バイクを運転する皆様はもちろん
自転車に乗る方も、事故に遭わないように気を付けましょうね。
交通事故を防ぐためのチェック事項です!
□睡眠は十分とれましたか?
□昨日のお酒が残っていませんか?
□イライラしたり、疲れはありませんか?
□運転開始後、2時間以内に一回は休憩をとっていますか?
□渋滞に巻き込まれて、イライラしていませんか?
もしも交通事故に遭ってしまったら・・・
①お電話にて当院にご連絡ください
さくら整骨院 052-912-9300
②以下のことを確認の上アドバイスさせていただきます。
・相手の住所、連絡先、氏名、自賠責保険の加入先
・警察への事故の届出
・病院での診断
③保険会社へ当院で治療する旨を連絡
・痛くないから、被害が小さいからと言って示談は禁物です。
④診断・治療開始
・当院はむち打ち治療協会認定院ですので必ずお力になりますよ
⑤治療終了・・・保険会社へ連絡
その場で痛みや違和感がなくとも後々になって、痛みやだるさなど身体に不調をきたすことがありますので、
事故直後に何ともなくても医療機関を受診しましょうね♪
あなたの家族や親戚、友人、会社の同僚、知り合いの方で交通事故によるむち打ち、
労災でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非当院にご相談くださいね。
弁護士・行政書士とも連携し、専門的なご相談まで対応いたします。
もしもの際にはさくら整骨院へお越しくださいね♪
交通事故についてはこちら↓↓↓↓
http://www.sakura-bone.jp/accident/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年04月3日
こんにちは!
さくら整骨院です。
読売新聞によると、昨年、全国で起きた交通事故の座席別の致死率は、後部座席が最も高かったことが警察庁の調査でわかったそうです。
理由としては、後部座席のシートベルト着用率が低いこと、後部座席のベルト着用は2008年に義務化されたが、一般道では反則金などの行政処分がないこと、「後部座席は安全」という誤った認識が広まっていることがあげられます。
後部座席のベルト着用率は低いままで、一般道路では30%台、高速道路でも70%台の横ばい状態が続いています。
後部座席シートベルトを着用しない理由としては、「習慣化していない」が48.7%、次に「面倒・窮屈だから」という理由が続いています。
車に乗っているときの家族や友人の安全を確保するためにも、まずシートベルト着用の重要性と正しい着用方法を理解し、
シートベルトの装着を促しましょうね。
もしも交通事故に遭ってしまったら・・・
①お電話にて当院にご連絡ください
さくら整骨院 052-912-9300
②以下のことを確認の上アドバイスさせていただきます。
・相手の住所、連絡先、氏名、自賠責保険の加入先
・警察への事故の届出
・病院での診断
③保険会社へ当院で治療する旨を連絡
・痛くないから、被害が小さいからと言って示談は禁物です。
④診断・治療開始
・当院はむち打ち治療協会認定院ですので必ずお力になりますよ
⑤治療終了・・・保険会社へ連絡
その場で痛みや違和感がなくとも後々になって、痛みやだるさなど身体に不調をきたすことがありますので、事故直後に何ともなくても医療機関を受診しましょうね♪
あなたの家族や親戚、友人、会社の同僚、知り合いの方で交通事故によるむち打ち、労災でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非当院にご相談くださいね。
弁護士・行政書士とも連携し、専門的なご相談まで対応いたします。
もしもの際にはさくら整骨院へお越しくださいね♪
交通事故についてはこちら↓↓↓↓
http://www.sakura-bone.jp/accident/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.受付
当院は予約制です。初めての方は40 ~ 50 分ほどお時間をいただきます。
2.カウンセリング
お身体の不調・痛みについて思い当たる原因などを、なるべく詳しくお話しください。 痛みの原因・施術内容について納得いくまでご説明させていただきます。
3.施術
お体の状態に合わせて適切で安全な施術を心がけます。
4.施術後
施術後の身体の状態や、次回お越しいただくタイミングなどをお伝えいたします。
5.サポート
6.お大事に!
笑顔で帰っていただけますように! お大事に