腰部脊柱管の狭窄
- おしりや足にしびれや痛みがある
- 長く歩いているとつらい
- 座ったり前かがみになると痛みが楽になる
- 脊柱管狭窄だが手術はしたくない
脊柱管狭窄とは…
脊柱管の狭窄とは、ヘルニアや背骨の変形、腰椎のすべりなどで神経が通る道が狭くなっている状態のこと脊柱管狭窄といいます。
神経が周辺の組織に圧迫されることで腰の痛みや足のしびれにつながります。
特徴としては間欠性跛行(かんけつせいはこう)といって、歩いているとだんだん足が痺れたり痛くなりますが、座るなど休憩すると軽減します。
自転車は問題なく乗れるケースが多いです。
さくら整骨院の脊柱管狭窄に対する原因と施術
脊柱管狭窄からくるヘルニアや背骨の変形、腰椎のすべりなどで背骨の神経が通る道が狭くなっているので腰の真ん中のにがでやすそうですが、実際はお尻や足の痛みやしびれがでることが多いのです。
脊柱管狭窄の原因とは…
常に脊柱管が狭窄し背骨の本来のS字カーブが崩れた状態(特に反り腰)なので、長時間歩いたら腰に負担がかかりやすく異常が出現しやすいが、休むとおさまることが多く見受けられます。
筋肉に負担がかかり硬くなったり、酸素や栄養状態が悪くなり、結果的に痛みやしびれといった状態を引き起こしているのです。
ですので、負担をかけている筋肉と崩れてしまった背骨のカーブにアプローチをしないと痛みは良くなりません。
さくら整骨院の脊柱管狭窄の施術として
オリンピックの選手やトップアスリート達も導入する先端機器を使用し、
「深層筋」 「神経」「筋膜」の状態を調整し、人体が本来持っているパフォーマンスを引き出します!
家事、デスクワークなどの日常動作で、腰まわりの筋肉に負担がかかり、筋肉が骨格を支える力が低下することで痛みや違和感の原因になってしまします。
さくら整骨院の施術は、人それぞれの不調・違和感に合わせて、痛みの根本原因になっている箇所の組織の修復・状態の安定をはかります。
脊柱管狭窄はよく『完治はしない』と言われていますが、名古屋市北区さくら整骨院で施術することで痛みを緩和して痛みの出にくいお身体になって頂くことは十分可能です。
手術をしたくないけど、脊柱管狭窄のケアをしたい方、
一度 名城公園、黒川駅近くのさくら整骨院・整体院までご相談下さい。